E2_assy.gif (7605 バイト) 

WRp-code.jpg (25656 バイト)

WRp-cap.jpg (20843 バイト)





エンジン 排気量400cc→426ccボアUP*1
ミッション YZ426用クロスミッション*2
マフラー OUT-EXダウンタイプ (サイレンサー:Ti)
プラグコード&
     キャップ
:NOROGY 「HotWires」 *3
オイルキャッチタンク カーボン製CLUB1.2 オリジナル
シフトペダル :WHITE BROTH製
ジェネレータ :横浜モトパワー製強化ジェネレータ *4
リザーバータンク :’99年式に変更 *4

WRresrv.jpg (4343 バイト)

左:'99年式、右:'98年式

*1 排気量を上げマフラーを交換してセッティングを積めたところ後輪出力で以下のグラフのようなパワーアップを果たしました。(後輪出力で52ps!!!)
  バルブは00年以降のTiバルブにはしていないので変更すればあと3ps近くは上乗せされるとの話し・・・。


グラフをクリックすると拡大表示されます。

*2 ミッションをYZ用クロスミッションに変更したことによりシフトUP、DOWN共にスムーズになりました。サーキット走行時のコーナ手前のシフトダウンで怖い思いをしなくてもすむかも。

*3 プラグにソケットキャップを付けないと取り付けできません。購入時付属のプラグレンチは使えないのです。工具を組み合わせて組み込まなければなりません。チョット不便。
 また、説明書通りの長さで組み付けるとコードが結構余ってしまいます。
 取り付け後は濃いめだったガスがちょうど良くなった?
 バックファイアーが無くなった(これは事実)。

*4 ヘッドライトが暗いのは発電容量不足?ジェネレータ(ノーマルは65W)の容量アップを行いました。
 基本的にはコイルの巻き直し版なのですが巻き方に企業秘密(?)があるそうで135Wの発電容量があります。

*5 '99年式からクーラントのリザーバータンク容量がUPされました。また、キャップもゴム式からプラスチックのねじ込み式のキャップに変更されました。

・ 始動はキックのみとなっています。でもこつさえつかめば殆どキック1、2発でかかります。
  (デコンプレバー付き)

・ ステップはエンデューロでは問題ないのでしょうが街乗りでは辛いです。
  現在ノーマルステーにあう物を捜索中です。(TZR250当たりかな)
  どなたかいいもの知ってらしゃる方は、ご一報下さい。